October 05, 2016 14:17

聴力検査に行ってきたよ!

やっとこの日がやってきた。
自分の聴力を約1年半ぶりにチェック!

病院はSGHにしました。

予約は、インターネットでして、
メールで返信がきて、
医者の紹介状を写真撮って返信。
その後、電話がかかってきて、
予約の日程を電話上で決めました。

待つこと、、、、約1か月。

なげーなげー。首はキリン以上に長くなり、
ろくろ首状態でこんがらがってましたよ。
SIN Oct rokuro


結果から言うと、聴力、上がってた!

ひゃっほー

ドクターのコンサルティングには
メニエールのバランス検査なども含まれてて、
20分かかった。

聴力検査は別室で、日本の総合病院と同じような作り。
日本では、「あいうえお」などの
人間の声が聞こえるかどうかの検査はなかったけど、
SGHでは、普通の聴力検査の後に、
人間の声の検査も入ったよ。

「cat, dog, human, cough」などの単語を
聞こえたように発音していくテスト。

そう、これがやりたかったのよ~。

機械音は聞こえるけど、
人の声が聞き取れないのよ。

同じ音量・音域でも、ピーって音は聞こえるけど、
同じ音量・音域で「human」が「うーお」に聞こえるの。

わかる?この感覚?
多分ね、聴力が悪い人じゃないと、
私の感覚はわからないだろうな。

気になるお値段は、合計293.44ドル

SGHでは、まず指定された病院の棟へ直接行きます。
どこの棟かは予約確認メールに書いてあるよ。

棟についたら、受付のRegistrationってところに、
小さな箱が置いてあると思うので、
そこに医者の紹介状を置いておくと、
順番に受付の人から呼ばれます。

それで患者登録が終わると、
担当医の病室前で椅子に座って待つ。
受付番号が電子番号で表示されるから便利だし、
携帯登録してあれば、3人前になるとメッセージが送られてきて、
あと3人、あと2人ですよ~って教えてくれる。

待ち時間、あまりなかったよ。

日本だと、じーさんばーさんが多くて、
2~4時間待ちとかだったけど、
こちらはじーさん、ばーさんが多くても、
あまり待ちません。30分程度だったかな。

今度のテストは、なんと、1年後!
1年後に、同じ聴力テストをして、
経過をみて、1年以内にめまいが再発したら、
ドクターに直接メールしてくれと、名刺もらった。

今回は、日本での聴力テストの結果、
日本での処方箋の英訳を用意して行ったので、
それがよかったのかも。

薬はまだあるので、必要ないですって断ってきた。


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ブログ内記事検索